9月も後半ですね
最近、スーパーでよく柿を見かけます。
代表的な秋の味覚ですよね。
そんな柿の美容効果って知っていますか?
柿は栄養価が高く、高い美容効果が期待できるんです!
柿の栄養価
1日に必要なビタミンC100㎎が柿1個に含まれています。ビタミンCには抗酸化作用が含まれているため、美肌には欠かせませんね。また、デットクスに欠かせないカリウムが豊富なため、むくみやすい方、塩分を取り過ぎてしまった方にも重要な栄養素です。さらに肌荒れやお肌のエイジングケアに欠かせないβカロテン(ビタミンA)や食物繊維の一種であるペクチンは腸の働きを整えてくれる作用があり、ポリフェノールの一種であるタンニンは新陳代謝がよくなる作用の効果が期待できます。
柿の美容効果
○美肌効果
○ダイエット効果
○むくみ改善効果
○腸内環境を整える
○疲労回復効果
○風邪予防
○二日酔い予防
○免疫力の向上 など
※柿を食べるときの注意点
栄養価が高いからといって、食べ過ぎは注意です。
下痢になってしまったり、タンニンは摂取しすぎると便秘の原因になったり、鉄分の吸収を妨げ貧血の原因になる可能性があります。
最近のYUASALONでは風邪予防や美肌効果などの効果が期待できる柿の葉茶をお出ししております。抗アレルギー作用もあるため、花粉症の方にもおすすめです!秋にぴったりなお茶を飲みながらお悩みなどいろいろお話しくださいね。
\ 体を整えて内側からキレイを手に入れたい方は美容矯正がおすすめ /